2012/01/31 12:00:00
おはようございます
スタッフFです。
今日で一月も終わりですね。
長いのか短いのか実感がなかったですが、バタバタと気が付けばという感じですね。
ところで話は変わりますが、先日車を運転していたところ、隣の車線の車が前の車に追突事故を起こしました。
私は運よく、回避でき事なきを得ましたが危なかったですね。
この時期はイライラ事故が多くて怖いです。自分が注意していても避けようのないケースもありますから、勘を働かせて動かねばなりませんね。
皆さんもお気を付け下さい。
2012/01/30 12:00:00
おはようございます
スタッフDです。
相変わらずの寒さが続きます。
皆様、お気をつけてお過ごしください。
昨日は港地区にて、名物の牡蠣をいただきました。
この時期が旬の牡蠣ですが、殻ごと炭火で焼いてレモン汁を垂らすだけで美味しくいただけます。
そう多く食べれるものではありませんが、風味深く、おとなの味を楽しみました。
2012/01/29 12:00:00
おはようございます。
スタッフSです。
最近のネタといえば、
この寒さをおいて他にはないでしょう!
凄まじく寒いです。弊社のFは寒がりなので、事務所から出て来ません。「外に出ると、死んでしまう」らしいです。
大袈裟ですね。
しかし、各地で大雪が(特に日本海側)猛威を振るっていますので、皆様くれぐれもお気を付け下さいね。
2012/01/28 12:00:00
おはようございます
スタッフFです。
いや〜、冷え込みますね〜。
最高気温が8℃。
一けた台になると流石に動くのが億劫になりますよ。
止まると、余計に寒いので、活発に動き回って、寒さを感じないようにしましょう。
今日も頑張って行きましょう!
2012/01/27 12:00:00
おはようございます
スタッフDです。
今週はとくに寒い日々が続きます。
今年は春の訪れが例年より遅くなるそうです。
まだまだこの寒さは続きそうです。
しかし、もう春の話題が出てくる頃なんですね
春の訪れをこころまちに寒さを凌ぎましょう。