コア箱(コアー箱)、試料瓶、土壌試料箱、ポリ袋 の販売

Googleサイト内検索
株式会社マスダ商店
〒733-0032
広島市西区東観音町4番21号
 TEL:082-231-4842
 FAX:082-292-9882
 info@masuda-s.jp
スタッフブログ | 株式会社マスダ商店

11月も終わり

2011/11/30 12:00:00
おはようございます。
スタッフSです。

今日で11月も終わりうというのに暖かですね〜。
でも長く続くかないようで、今週末にはまた寒くなりそうです。
明日から泣いても笑っても12月です。今年もとうとうここまで来ましたね。
寒さ対策をキチッと準備して張り詰めた冷たい空気に負けないようピンと背筋を伸ばして歩きましょう〜!

紅葉

2011/11/29 12:00:00
おはようございます
スタッフDです。

先日の日曜日は奥地に紅葉狩りに行ってまいりました。
さほど寒くもなく過ごしやすかったです。
肝心の紅葉は色づきが今一つです。
今年は気温が高いせいでしょうか?
あれよあれよのうちにもうすぐ12月ですね。一年経つのも本当に早いものです。

柿木

2011/11/28 12:00:00
おはようございます
スタッフFです

寒い日々が続き一段と冬の気配を感じてきましたね。
昨日市内を歩いていると、川沿いの公園の土手のそばで柿木が実を付けていました。実が無ければただの不気味な木で普段は気に留めることなどありませんが、豊かな実がなればこのように風情や味わいを感じさせ、心を奪われます。あのゴチャゴチャ曲がりくねった触手のような細枝は多くの実を付ける為必要なんですね。
この木はこの実りの時期の為に自らの容姿の事など一切気にせず張っている・・。一途ですね。
この木を見ていると勇気づけられる気がします。

ゆっくりと・・

2011/11/27 12:00:00
おはようございます
スタッフSです。

今日は日曜日。
いつもよりも少しだけ遅くまで眠り、ゆっくりと支度をして会社に向かいました。
澄んだ空気と静かな町。歩くスピードもスローペースです。
ゆっくり歩けば空の青さや公園の木々の色付きに気が付きます。
心が少し落ち着きましたね〜*
たまにはノンビリ。これってホントは大事なことかも・・

年末ジャンボ

2011/11/26 12:00:00
おはようございます
スタッフFです

おとといから販売が始まった「年末ジャンボ」。またこの時期がやってきましたね。
今年こそと思いながら毎年購入しています。恒例行事になっていますね。あまり欲が出過ぎると期待も大きくなってしまいますので、軽い気持ちで少しだけ買うことにしましょう。
でも売り場に行けば余分に買っちゃうんですよね〜(汗)。
Page 1 / 6


Copyright (C) 2008 株式会社マスダ商店 All rights reserved.