コア箱(コアー箱)、試料瓶、土壌試料箱、ポリ袋 の販売

Googleサイト内検索
株式会社マスダ商店
〒733-0032
広島市西区東観音町4番21号
 TEL:082-231-4842
 FAX:082-292-9882
 info@masuda-s.jp
スタッフブログ | 株式会社マスダ商店

事務処理

2011/10/26 12:00:00
おはようございます

スタッフSです。

今日はちょっぴり寒くなってきました。
溜まった事務処理を片づけないといけません・・・
ちょっと気が重いですが、頑張りますよ〜*


あと少し

2011/10/25 12:00:00
おはようございます
スタッフSです

雨が降るたびに寒さを感じるような気がします。
この時期は、冷房も暖房も要らないので、電気代が安く済んで良いですね。
近所の神社の境内では徐々に木々が色付きはじめています。
紅葉あと少しって感じです。


買い物

2011/10/24 12:00:00
おはようございます
スタッフSです

昨日(日曜日)は街中へ友人を誘って、ショッピングでしたね。
お給料が少ないので高い物には手が出ませんが、セレクトショップや雑貨屋さんなどを見て回るだけで楽しくなってきます。
装いの秋っていいますから、やっぱりオシャレを愉しんでみたいです〜。
いろいろ欲しくなってきますね。

山中にて

2011/10/23 12:00:00
おはようございます。
スタッフFです。

雨の影響の残る天気ですが、あえて山中を歩いてみました。
現実逃避には山の中が最適です(笑)。お金も掛かりませんし。
紅葉シーズン前で天気がイマイチなので人もいませんが、涼しくて山歩きには適していると思います。
歩くこと2時間余り、奥には立派な滝がありました。雨天のせいでかなりの水量で迫力があります。滝は清涼感があり好きですね。
滝を満喫しようと、周りに人がいないのを見計らって滝壺に入水しましたが、あまりの冷たさに我慢できず、すぐに飛び出しました。
オマケにアブに刺されて、踏んだり蹴ったりでしたね(涙)。
まだアブがいるとは思いませんでした。まあ、マムシに噛まれるよりマシなので良しとしましょう。
一体、私は何がしたいのでしょうねえ?

つけ麺

2011/10/22 12:00:00
おはようございます
スタッフFです。

昨日の夕食は、「つけ麺」でした。
基本的にピリ辛で、辛い物が苦手な私は大変でした。
途中で棄権したいのに性格上それが出来ないので、追い込まれたプレッシャーで余計大汗をかいてしまいました。
終わってみれば、美味しかったと思いますが、楽ではなく、やり終えた達成感のようなものもあります。
ストイックですね。
当分、口の周りがヒリヒリしていましたね・・・。


Copyright (C) 2008 株式会社マスダ商店 All rights reserved.