2011/07/06 12:00:00
こんにちは。スタッフFです。
今日は かなり暑くなりそうですねー。
昔はクーラーが無い家も沢山ありましたし、夕方は縁側で涼んだり 浴衣で銭湯に行ったり そんな光景も有ったんでしょうね。
世の中便利になって 生活習慣や文化を変わっていきましたね。改善されたと同時に無くしていったものもあります。
大切な物はなにか、そして良いものを残す事を意識しながら発展すればいいなと思います。
箱屋としても長年使っていける商品を作ってっていきたいですねー。
2011/07/05 12:00:00
こんにちは
スタッフSです。
昨日はすごい雨でした。
上流の川では氾濫の恐れがあり、水門を開いて放流していましたね。運よく深夜には雨が止みましたから助かりましたが、ちょっと怖かったです。
さて、近所の池では蓮の花が咲きごろです。
ここのところの長雨は蓮にとっては好条件だったようですね〜♪
2011/07/04 12:00:00
おはようございます。
番頭Tです。
今日のニュースで、「ハイテク製品に欠かせないレアアース(希土類)を高濃度で含む泥が、太平洋の深海底に大量に存在することを東京大の研究チームが発見した。」とありました。
ご存知、このレアアースは我々が日々使っている携帯電話などに使われている金属で90%を中国から輸入に依存しています。
総埋蔵量は陸上の800倍に達するとのことで、脱中国依存の期待が高まります。
うまく活用出来ればいいと思いますね。
2011/07/03 12:00:00
こんにちは。
スタッフSです。
本日は友人宅でカレーパーティー、開催です!
友人手作りのシーフードカレーの味は。。。。。。。
すごく美味しかったです!全員おかわりしてしまうぐらいです!
ちなみにサイドメニューのポテトサラダも絶品でした。
写真なんですが。。。
食べるのに夢中になりすぎて撮り忘れてしまいました。
すみません。
またやりたいと思います〜。
2011/07/02 12:00:00
こんにちは。スタッフFです。
自動車関連をメインに節電の為に土日出勤が始まりましたね!
馴れるまで生活ペースが掴めないと思いますが、まずは体調を崩されないようにしてほしいですね。
それにいい事もあります。
まず何処へ行っても混んでなく、役所にもいけます。
旅行に行くにしても平日だと宿なども混んでなくて安くて有利ですね。
色んな事がスムーズに進むのはストレスが少なくていいと思うのですが・・。
実際はどうなのでしょうか?