2011/06/25 12:00:00
こんにちは。
スタッフFです。
いや〜昨日は寝苦しい夜でした。
とはいえエアコン入れるほどではありません。
暑気払いに昨夜、夜景のいいところに自転車で走ってまいりました。汗を流せばスッキリしてよく眠れます。
もっとも、こう暑いと日中は外出したくありませんね。
2011/06/24 12:00:00
こんにちは。
スタッフSです。
今日はこちらは夏日を思わせるような暑さです。
気温も30℃を超えています。
天気予報をチェックすると、どうやら梅雨前線+台風5号がどうやら近づいています
うまく避けてくれればいいのですが・・
2011/06/23 12:00:00
おはようございます。
スタッフSです。
先週の土曜日の夜はお友達と広島県加計町の温井ダムにホタルを見に行って来ました。
ダム下の歩道はホタルがこの時期たくさん出る所です。
私はホタルをじかに見るのは初めてなのでドキドキです。
現地は街灯もなく真っ暗の中を歩いていくので、不気味な感じです。
すると、まもなく友達が 「あっにホタル!」と早速発見!
え?どこ?・・
よく見ればあちらこちらに光が漂っていますね〜。
しばし幻想的な世界を堪能しました〜。
2011/06/22 12:00:00
おはようございます。
スタッフFです。
今日もこちらは梅雨空です。
昨日から少しムシムシして、夏を予感させる天候ですね。
夏といえば・・・
私は基本的に海が好きです。でも、緑の多い山も良いと感じます。
皆さんはどちらお好きですか?
海が好きな人は、自由や冒険などが好きで、山が好きな人は落ち付きや安心を欲しているように思いますね〜。
2011/06/21 12:00:00
こんにちは。
番頭Tです。
今日も湿気が多く、ジメジメしていますね。
長い梅雨です。
スッキリ晴れた青空はいつ来るのでしょう?
ところで今日のニュースによれば、理化学研究所と富士通が共同開発したスーパーコンピュータ「京」が、演算速度世界一になったということです。
中国製の3倍のスピードを誇り他を圧倒する速さです。
ほんと快挙ですね〜♪
理化学研究所も意地を見せましたよねえ。だって事業仕分けにより予算を削られてたわけですから。
彼らにしてみれば、してやったりという感じですよね。
何はともあれ、日本の技術力の高さをまた世界にアピール出来ましたね〜。素晴らしいことです。