2011/05/21 12:00:00
こんにちは〜+。
スタッフSです。
今日はこちらは少し天気が崩れるみたいです。明日の日曜日は生憎の雨。仲間でBBQやる計画も無しになりそうで残念です。
BBQ用に商材を買ったのですが、そのうちのひとつにオバケサイズのトマトがありました。大きいです Σ(゜ロ゜ノ)ノ。どうやって作るのでしょうか?
中止になったら、わたしが食べるのでしょうね・・・。
トマトは好きですが、これはどんな味なのでしょうか?
2011/05/20 12:00:00
こんにちは。スタッフFです。
今日は良く晴れて気持ちのいい天気です。昨日よりも気温も上昇。暑くなりはじめたら早いですね〜。そろそろ夏の匂いがします。
暖かくなってくると人通りが一気に増えます。
冬場の倍ぐらいでしょうか。
でもたまには、時間と心の余裕があればゆっくり散歩してみたいです。
・・・まだ当分無理みたいです。
今日もとりあえず(^-^;)頑張りましょう。
2011/05/19 12:00:00
こんにちは。 スタッフFです。
いや〜、ほんと気持ちのいい季節になってきましたね〜。
今年は寒い日々が長く続きましたから、余計に感じます。
味わえる期間はわずかですから出来るだけ満喫したいですね〜。
昨夜は心地よい夜風に誘われて、自転車で散策してきました。
行き先は広島市安芸区の坂というところです
広島市内中心部からだと15km位でしょうか。
およそ1時間半のナイトショートトリップでございました〜。
2011/05/18 12:00:00
スタッフFです。おはようございます。
今日も良く晴れています。
先日、山陰地方にある鉱山を覗いてきました。
鉱山とはいってももう使われてはいませんが、昔は鉱石が結構取れたそうです。
鎌倉時代くらいからの歴史があるそうで、当然機械などは無く、人の手によるものです。
自然の力によく対抗したものです。
そういえば、GW中弊社の社長が東北被災地で奉仕活動していたのですが、状況はやはり悲惨なものという事でした。地盤が沈下している地区での仕事で、満ち潮になると海水が流れ込み一緒に色々押し寄せてくるそうです。
ぼちぼち調査の仕事もでているみたいです。
2011/05/17 12:00:00
おはようございます。番頭Tです。
今日もこちらは快晴です。
ハナミズキが満開です。
この花は大正時代、当時の東京市長(尾崎行雄)がアメリカのワシントン市に贈ったサクラの苗木に対する返礼として贈られた花木で、今では日本国中どこでも見られるポピュラーな花です。
花言葉; 私の思いを受け取ってください