2011/04/05 12:00:00
春の情景
朝晩はまだ冷え込みますが、やっと暖かくなって春らしくなってきましたね。
最近感じた春らしい風景を撮ってみました。
まずは、さくら。
いよいよ、花をつけてきましたね。
道端の草花
雑草ですが、きれいな花ですね。力強さを感じます!。
道路改修工事。
この季節の風物詩でしょうか。
2011/04/04 12:00:00
おはようございます。
またまたスタッフのFです。
ここは岩国市の錦帯橋です。
特徴的な4連橋は観光地としても有名ですね。
たまにですが、ここを訪れます。
昨日(日曜)は自転車を漕いで
せっせと行ってきました。
ここはお花見の名所としても有名で、
多くの桜が花を咲かせて見応えがあります。
まだ3分咲き程度なのと、やはり自粛ムード
で人出もいまひとつといった感じです。
2011/04/03 12:00:00
瀬戸内情景
先日もUPした湾内の景色です。見慣れた風景で普段はあまり気にすることはありませんが、よく見ればなかなか面白くもあり、ついシャッターを押してしまいます。
2011/04/02 12:00:00
スタッフFです。失礼します。
昨日の夕飯は安上がりな定番のうどんでした。
私がいくうどん屋さんは・・・
仕事帰りのワーカー達が一杯やる処。
うどん屋とういよりめし屋といったほうがいいかも。
皆、安酒やビールで管を巻いて、好きなこと言って・・
私は飲まずにうどんだけ。
味は程々・・・
結構遅くまで営業している。
でも居心地が良かったり・・・
店主と奥さんの2人でこじんまりやってる
そんなうどん屋さんです。
2011/04/01 12:00:00
スタッフFです。毎度です。
きょうもよく晴れていますね。
悪夢の超巨大地震から3週間が経ちました。
避難所での生活もまだまだ続いていますし
想定外の原子力発電所の問題もまだまだですが
下を向いていては明日が見えて来ませんので
『 上を向いて歩こう 』
世界的に有名な坂本九さんの原曲 別名『 SUKIYAKI 』は悲しくなるので・・・
斬新なメロディーにアレンジされたRCサクセションの方が元気がでるのでは。
(文章内容と写真はあまり関係はありません。)