2011/02/28 12:00:00
春の兆し?
こんにちは。
番頭Tです。
最近、少し暖かい日が続いています。気温も4月並だそうです。
思わず、気分明るく軽装になって活動的になりますね〜♪。
でも・・・私、カゼ気味です(汗)。むしろこういう時がカゼをひき易いんです!。
気をつけねば。
2011/02/26 12:00:00
こんにちは。
またまた番頭のTです。
ここのところ少し寒さが和らいだ感がありますね。
町を歩いていると、桜のつぼみも出来始めていました!
もうすぐ春ですね。
ところで、わたくし事で恐縮ですが、最近虫歯がひどくて。歯科に通っております。奥歯が全部で6本(汗)。殆どがC3以上の進行具合で参っています。痛みがひどくて食事もままならないこともあります(泣)。歯磨きの重要さを痛感しております。
皆さんも、歯を大事にしてくださいね。
2011/02/25 12:00:00
こんばんは。
所用で広島市の竜王公園に来ていますが、ここからの夜景は絶景で、中心部の明かりがとてもキレイです。今日はややかすんでいますが、空気の澄んだ時は、溜息の出る美しさです。とても静かなので、余計そう感じるのかもしれませんね。
2011/02/23 12:00:00
アップデート
こんにちは。
またまた番頭のTです。
もうなんだか、これが私ひとりの仕事にされたようでコワイです。
どうせなら、私の査定に加えていただきたいです。
って、無理かな・・
ゴホン・・・失礼しました(汗)
きょうは製品のアップデートの紹介です!。
まあ、日々常々思いつくことや、温めているものは星の数ほどありますが、なかなかOKが出ませんので残念です(−−;)。
って、また愚痴ってしまいました。失礼(汗)。
今回は、撮影台の改良版です。
以前よりお客様からのご要望もありまして、考えていたものを具体化してみました。コア箱(コアー箱)のホルード面積を増やして、コア箱(コアー箱)を乗せやすく改良しました。パッチン(コア箱の金具)部にはスリットを入れておりますので、パッチンが邪魔になることはありません。
ホールド面をもっと突き出してもよいのですが、かさばるのでこの位がベストでしょう。コア箱(コアー箱)の重心はほぼホールド出来ていますから、安定しています。
2011/02/22 12:00:00
広島のシンボル
こんにちは。
番頭のTです。
また私が書くことになりました(汗)
とはいえ、慣れないこの作業・・・
得意な人間はいるのに、なぜ?と思います。
・・・・ゴホン。失礼しました。
とくに私の場合、ネタが無いのでつらいですね〜(−−;)。
さて、先日長年愛用してきたデジカメ(500万画素)が遂に故障してしまいました。店に持ち込むと、修理するお金で新品が買えると言われ、即決購入しました。
充電し、早速撮影しました。どうせならということで、広島のシンボル、原爆ドームをパシャリ!。
うーん、夜だというの結構よくとれていますね〜♪。多少の手ぶれも問題ないみたいです。
感動ものです!電化製品ってアップデートが早過ぎて、あっというまに浦島太郎ですね〜。
我が社も頑張ってアップデートせねば(汗)。